運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-12-10 第197回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

会期中、本委員会参考のため送付されました陳情書及び意見書は、お手元に配付いたしておりますとおり、火山噴火及び大規模地震災害に関する陳情書外九件、過疎地域における農業、商業、工業、林業者地域医療機関自家発電機を備え、大規模停電時に地域のライフラインとなり得るための経済支援を求める意見書外六十件であります。      ————◇—————

望月義夫

2012-07-10 第180回国会 参議院 予算委員会 第22号

引き続きまして、関連して、大規模地震災害発生切迫度が非常に高い地域の高規格道路整備について伺います。  四国の8の字ネットワークのみならず、南紀和歌山もそうなんですが、四国の骨格を形成する高規格幹線道路網ですが、実はミッシングリンクが数多く存在をしています。救急搬送の遅れによる救命率の低下や、南海地震時には津波により道路が寸断をされ集落や地域全体が孤立することが懸念をされます。  

武内則男

2008-05-20 第169回国会 衆議院 総務委員会 第20号

五、大規模地震災害発生時において、初動及び応急対応防災拠点となる病院学校公民館等公共施設について、早期耐震化を完了すること。また、消防団地域防災に果たす重要性にかんがみ、常備消防との連携体制強化するとともに、団員確保及び装備等充実を行い、その活性化を図ること。 以上であります。  何とぞ委員各位の御賛同をお願い申し上げます。

黄川田徹

2007-06-14 第166回国会 衆議院 総務委員会 第26号

五 大規模地震災害発生時において、初動及び応急対応拠点となる病院学校公民館等公共施設について耐震診断を促進し、早期耐震化を完了するとともに、被災者早期救出に資する、いわゆる「棒カメ」の消防署への配備等震災対策用資機材充実に努めること。また、消防団地域防災に果たす重要性にかんがみ、常備消防との連携体制強化するとともに、団員確保及び装備等充実を行い、その活性化を図ること。

西村智奈美

2005-10-21 第163回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

菅野委員 今の、防災担当大臣としてそこまでの権限だと思っているんですが、せっかく、大規模地震災害対策、それから東南海南海、それから日本海溝・千島という法律があって、その部分に災害対策基本法があって、そしてそれぞれに大綱が定められて、基本計画が定められて、そして防災体制整備という形で法体系のところでは成り立っているんです。

菅野哲雄

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

林政府参考人 災害救助犬につきましては、例えば山岳等での遭難者行方不明者の捜索など、個別災害時にはもう既に活躍をしていただいているわけでありますし、また、大規模地震災害時にも、先ほど来御答弁申し上げておりますように、一定の有用性があるものとの基本認識に変わりはございません。  

林省吾

  • 1
  • 2